スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

12月, 2017の投稿を表示しています

要望書:「ワインコンプレックスTOKYO」は国連が警告する違法なイスラエル入植地ビジネスに加担しないでください

東京ワインコンプレックス 事務局代表 高岡信明 様 要望書:「ワインコンプレックス TOKYO 」は国連が警告する違法なイスラエル入植地ビジネスに加担しないでください 貴職におかれましては日々ご清栄のことと存じます。 さて、私たちはイスラエル国によるピンクウォッシング(注 1 )/アパルトヘイトに抗議し、パレスチナ/イスラエルにおける公正な平和を求める市民の立場から、来る 2018 年 2 月 6 日に開催予定の「ワインコンプレックス TOKYO 」(会場:八芳園)に、ナチュラエル(インディ・パ株式会社)の出展が予定されていることを深く憂慮しています。というのも、同社が取り扱っているワイン会社のほとんどは、 1967 年以来イスラエルが軍事占領を続けているシリア領ゴラン高原で違法に建設されているイスラエル入植地で生産活動を行っている企業だからです。中には、パレスチナ西岸地区のイスラエル入植地で生産されたブドウを使用しているものもあります。 【ナチュラエルが取り扱っている違法占領地ゴラン高原のワイン企業】 (注 2 ) アサフワイナリー:シリア領ゴラン高原の違法イスラエル入植地キドヴァット・ツヴィにあるワイナリー 。 シャトーゴラン:シリア領ゴラン高原の違法入植地モシャヴ・エリアードにあるワイナリー 。 バゼレ・ハ・ゴランワイナリー:シリア領ゴラン高原の違法入植地キドヴァット・ツヴィにあるワイナリー 。   ビンヤミナワイナリー:シリア領ゴラン高原のイスラエル占領地にワイン農園を所有。パレスチナ西岸地区の違法入植地で生産されたブドウも使用 。 タボールワイナリー:シリア領ゴラン高原のイスラエル占領地で生産されたブドウを使用 。 ペルター・ワイナリー:シリア領ゴラン高原の違法入植地エイン・ツィヴァンにあるワイナリー 。 マター・ワイナリー:シリア領ゴラン高原の違法入植地エイン・ツィヴァンにあるワイナリー 。 シリア領ゴラン高原は、当然のことながらイスラエル領ではありません。そこで生産された製品を「イスラエル・ワイン」として提供・販売することは、原産地の偽装表示であり、 景品表示法第 3 条第 4 号、不当競争防止法第 2 条第 13 号等に違反している可能性 が十分にあります。 ご存じの通り、イスラエルのゴラン高原軍事

【緊急】要望書:Sopexa Japonは違法なイスラエル入植地ビジネスに協力しないでください

Sopexa Japon(フランス食品振興会) 日本代表 Charles Durand 様  イスラエルプロ向けワインセミナー&試飲会ご担当 様 【緊急】要望書:Sopexa Japonは違法なイスラエル入植地ビジネスに協力しないでくだ さい 時下ますますご清栄のことと拝察いたします。 さて、私たちはパレスチナ/イスラエルにおける公正な平和を求め る市民の立場から、イスラエル大使館のウェブサイトで広報されて いる「イスラエルワイン プロ向けセミナー&試飲会」(12月4日開催)で、貴団体・So pexa Japonが運営者・申し込み先となっていることに深く困惑せざ るを得ません。というのも、ウェブサイトに掲載されている出展予 定のワイン会社の多くは、パレスチナ西岸地区およびゴラン高原で 違法に建設されているイスラエル入植地に深く関わっていることが 広く知られている企業だからです。 イスラエルの平和団体 Who Profits from the Occupation が発行したレポート Forbidden Fruit: The Israeli Wine Industry and the Occupation(2011) は、今回のイベントに出展する以下の企業が違法な入植地で企業活 動を行っていることを指摘しています。さらには、今回のセミナー 講演者はそのうちのGolan Heights Wineryのチーフ職人です。 Carmel Winery グシュ・エツィオン入植地などにブドウ園を所有 Golan Heights Winery Ltd. ゴラン高原の入植地に多くのブドウ園を所有 Psagot Winery プサゴット入植地とピスガットゼエヴ入植地にブドウ園を所有 Teperberg Winery メヴォ・ホロン入植地にブドウ園を所有 Tura Winery レシェリム入植地にブドウ園を所有 Yatir Winery スシヤ入植地のブドウ園のブドウを使用 ご存じの通り、イスラエル入植地はパレスチナ占領地の資源を収奪 し、人々の移動の自由を侵害し、和平の実現を妨げるものです。日 本政府はイスラエルの入植活動を国際法違反であるとして厳しく批 判する立場に立っており、入植地ビジネスを終結させるべきとする 国

【緊急】要望書:八芳園は違法なイスラエル入植地ビジネスに協力しないでください

株式会社 八芳園 代表取締役社長 長谷 晴義 様          宴会場・会議室ご担当 様 【緊急】要望書: 八芳園は違法なイスラエル入植地ビジネスに協力しないでください 時下ますますご清栄のことと拝察いたします。 さて、私たちはパレスチナ/ イスラエルにおける公正な平和を求める市民の立場から、 イスラエル大使館のウェブサイトで広報されている「 イスラエルワイン プロ向けセミナー&試飲会」(12月4日開催)で、 昨年に引き続き今年も貴社・ 八芳園が会場となっていることに深く困惑せざるを得ません。 というのも、昨年、 大阪会場として予定されていたジェトロ大阪が市民からの要望を受 けて、 開催2日前であっても急遽会場提供の中止を決定した経緯を、 貴社は当然ご存じであろうと思うからです。( よって今年は大阪会場は予定されていません。) [参考]ジェトロ大阪、 イスラエル大使館主催ワインセミナーへの会場提供を中止! http://palestine-forum.org/ doc/2016/1130.html 昨年同様、 イベントウェブサイトに掲載されている出展予定のワイン会社の多 くは、 パレスチナ西岸地区およびゴラン高原で違法に建設されているイス ラエル入植地に深く関わっていることが広く知られている企業です 。 イスラエルの平和団体 Who Profits from the Occupation が発行したレポート Forbidden Fruit: The Israeli Wine Industry and the Occupation(2011) は、 今回のイベントに出展する以下の企業が違法な入植地で企業活動を 行っていることを指摘しています。 Carmel Winery グシュ・エツィオン入植地などにブドウ園を所有 Golan Heights Winery Ltd. ゴラン高原の入植地に多くのブドウ園を所有 Psagot Winery プサゴット入植地とピスガットゼエヴ入植地にブドウ園を所有 Teperberg Winery メヴォ・ホロン入植地にブドウ園を所有 Tura Winery レシェリム入植地にブドウ園を所有 Yatir Winery スシヤ入植地のブドウ園のブドウを使用